暮らし・手続き交通・コミュニティバス
- ホーム
- 暮らし・手続き
- 交通・コミュニティバス
- コミュニティバス
コミュニティバス
担当:企画課 企画防災係 TEL:0135-48-9836 FAX:0135-42-3583
各バス運行路線

【コミュニティバス、スクールバス運行時刻表】
コミュニティバス・スクールバス
コミュニティバスは、町内における交通の足を確保するために主要な公共施設である「温泉」と「元気プラザ」を結んで町内会を巡回しています。(運賃は無料です)
スクールバスは、児童・生徒が安全に通学できるよう2系統運行しています。(スクールバス1:新地保健堂前~文化会館前、スクールバス2:堤の沢~文化会館前)
コミュニティバス及びスクールバスをご利用するにあたっての注意事項
(1) バスの車内は禁煙です。
(2) 乗車中は運転手の指示に従ってください。
(3) バスの車内で、他のお客様の迷惑になるような行為があった場合は、運転手の判断で途中下車していただく場合があります。
(4) お菓子の袋や使用済みのシップ等のゴミは、各自で処分願います。
(5) 危険物などを車内に持ち込まないでください。
(6) 運行時刻表(表面)に書かれている主な乗降場所で乗り降りすることにご協力ください。
また、温泉や元気プラザからは時刻表どおりにしか発車しませんのでご了承ねがいます。
(頻繁に止まると余計に時間がかかり、バスが安全に時間どおり走ることができなくなります。)
暮らし・手続き
- 新型コロナウイルス感染症関連情報
- 住民登録(転入届等)・印鑑登録・マイナンバーカード
- 戸籍(出生届等)
- 国民健康保険・年金
- 税金
- ごみ・衛生・ペット
- パスポート
- 住まい・水道
- 結婚・ご不幸・引越し
- 交通・コミュニティバス
- 防災・消防
- 移住・定住