暮らし・手続き住まい・水道

上水道

担当:建設水道課 管理係 TEL:0135-48-9841 FAX:0135-42-3583

上水道

水道料金

・水道料金は、水道事業を独立採算で運営するための主となる財源です。
・水道料金は、用途別ごとに定められた「基本料金」と、使用料に応じた「従量料金」を合計した額になります。
・メーターの検針は、1ヶ月に1回で毎月1日から5日までの間に行います。
毎月15日前後に水道料金納入通知書を発行し、毎月25日(納入期限)までに水道料金を
納めていただくことになります。
・口座振替の場合は、毎月20日にお客様の口座から振替します。
(20日が土曜日、日曜日、祝祭日の場合は翌営業日の振替となります。)

水道料金表(令和元年10月料金改定)
用途
区分
用途別 基本料金 従量料金
水量 料金 水量 料金
1 一般用 8m3 2,300 1m3当り 280
2 団体用 20m3 6,440 1m3当り 335
3 営業用 25m3 7,800 1,000m3まで
1,001m3以上
310
190
4 浴場用 150m3 16,605 1m3当り 235
5 工業用 50m3 17,160 1m3当り 335
6 船舶用 1m3 350 1m3当り 350
7 臨時用 1m3 690 1m3当り 690

※毎月配布しております検針票の裏面にも料金が記載されております。

※水道料金の計算方法
用途が一般用で、1ヶ月の使用料は20m3の場合
(1)基本料金2,300円
(2)従量料金使用水量20-基本水量8=12m3
12×280円=3,360円
合計(1)+(2)=5,660円

水道料金の支払方法

◆水道料金の納入方法は、納入通知書により役場出納室や町内の金融機関へ直接納めるか、
口座振替の2つの方法があります。
◆料金の支払いは「口座振替」が便利です。
「口座振替」とは、預金口座から自動的に水道料金のお支払いができる、手間のかからない方法で、留守がちな家庭やお忙しい方などに便利です。
手続きは、預金通帳、印鑑(預金通帳に使用のもの)をお持ちの上、次の金融機関へお申し出ください。
※北海道信用金庫本店、各支店、各出張所
※郵便局

水道こんなときは

引越しや変更がある場合

◆次のようなときは、ご連絡ください。
・引越ししてきて、新しく水道を使用するとき
住所、使用者名、使用開始予定日、水道料金の支払方法をご連絡ください。
・引越しのため、水道の使用を中止するとき
住所、氏名、使用者番号、転居予定日時、転居先住所、電話番号をご連絡ください。
・使用者が変わったとき
・支払い方法を変更したいとき

故障のとき

◆応急手当をして、指定給水装置工事事業者へ依頼してください。
どうしても連絡がつかない場合は、建設水道課管理係に連絡してください。
◆水道の凍結防止
・蛇口や水道管、水道メーターが寒さのために凍ると、破裂やひび割れを起こし、貴重な水を無駄にするばかりか、工事費用など経済的にも大きなマイナスになることがあります。
蛇口や水道管が凍らないよう保温材などを取り付けて、寒さから守ってあげましょう。
・水道管が凍るのを防ぐには水道管にチューブや布などを巻いて保温してください。
・水道管が凍った時
タオルや布をかぶせ、その上からゆっくりとぬるま湯をかけてください。急に熱湯をかけてはいけません。
・水道管が破裂した時
メーター近くにある止水栓をしめて、指定給水装置工事事業者に修理を申し込んでください。

漏水かどうかの確認

◆前月に比べて急に使用量や水道料金が増えたときは、漏水していることがあります。
家中の水道の蛇口を閉めて、上部メーターに漏水マークが表示されていると、家のどこかで漏水しています。すぐに指定給水装置工事事業者に修理を申し込んでください。

このページの先頭へ

暮らし・手続き