建設・産業(事業者向け)新型コロナウイルス感染症関連情報
- ホーム
- 建設・産業
- (事業者向け)新型コロナウイルス感染症関連情報
- ふるびら経営促進事業補助金について
ふるびら経営促進事業補助金について
ふるびら経営促進事業補助金の趣旨
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による町内事業者の収入の減少など、町全体で経済的影響を受けていることに伴い、低迷している町内経済の下支えとなることを目的に当補助金事業を実施します。
ふるびら経営促進事業補助金の概要
◆交付対象者
令和3年4月1日現在で古平町内に主たる事務所もしくは事業所を有して経営を行う中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条に規定する中小企業者、小規模企業者又は個人事業主
◆交付金額
法人 上限5万円
個人事業主 上限3万円
◆交付対象経費等
(1)事業を行うにあたり発生した経常的経費(燃料費、光熱水費など)
(2)感染症対策の強化に関連する事業に要した経費
◆交付対象経費等の期間
令和3年4月1日から令和3年12月31日まで
◆交付申請及び請求期間
令和3年10月4日から令和4年1月31日まで
◆申請方法
申請方法や必要書類等に関しては下記「ふるびら経営促進事業補助金申請受付要項」をご覧ください。
◆提出先
古平町産業課商工観光係
電話:0135-42-2181 FAX:0135-42-3583
メールアドレス:shoukankou@town.furubira.lg.jp
※役場のほか、商工会、漁協でも受け付けています。詳細は下記データをご覧ください。
◆その他
詳細に関しては下記データをご覧ください。
お問い合わせに関して
古平町役場 産業課 商工観光係
電話:0135-42-2181(内線52)
建設・産業
- (事業者向け)新型コロナウイルス感染症関連情報
- 北海道飲食店感染防止対策認証制度(第三者認証)について
- 道特別支援金ABC等について
- 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の再開について
- ふるびら経営促進事業補助金について
- 【事業者向け】(小樽市以外)緊急事態措置延長に係るチラシ等について
- 飲食事業者等感染防止対策補助金に係る募集期間等について
- 北海道における緊急事態措置に伴う協力支援金について
- 北海道における緊急事態措置について(事業者向け)
- 道特別支援金Bについて
- 国の月次支援金及び道特別支援金について
- 「緊急事態措置協力支援金(飲食店等)」及び「北海道大規模施設等協力支援金」の支援金受付開始について
- 古平町事業支援給付金
- 【事業者の皆さまへ】「持続化給付金(経済産業省)について」
- 【中小事業者向け】セーフティネット保証制度(新型コロナウイルス感染症に係る対策)について
- 道路・河川
- 都市計画
- 入札・契約
- 農林業
- 農業委員会
- 漁港利用
- 雇用
- 産業関連統計データ
- 再生可能エネルギー